2019.12.08 / 最終更新日 : 2019.12.25 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「台風15号から3か月:森林環境税を使って流域単位の森林管理を」 橋本淳司がYahoo!ニュース「台風15号から3か月:森林環境税を使って流域単位の森林管理を」を寄稿しました。被害の大きかった鋸南町、君津市、千葉市などを自伐型林業協会の中島建造さんらと回っています。…
2019.11.22 / 最終更新日 : 2019.12.25 橋本 淳司 持続可能なまちと流域 Yahoo!ニュース「インドにあった『持続可能な開発のための教育』」 当事務所代表の橋本淳司がYahoo!ニュースに「インドにあった『持続可能な開発のための教育』」を寄稿しました。 2019年8月に「世界森会議」出席する際、「セクモル」=SECMOL(The Stude…
2019.10.21 / 最終更新日 : 2019.11.19 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「【断水長期化】なぜ浄水場の復旧が遅いのか?」 橋本淳司が、Yahoo!ニュース「【断水長期化】なぜ浄水場の復旧が遅いのか?」を書きました。 台風19号によって浄水場が水没し、復旧までに時間がかかりそうです。復旧が遅れている事情は、各浄水場によって…
2019.10.18 / 最終更新日 : 2019.11.19 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「『八ッ場ダムが氾濫を防いだ』は本当? 次の台風に備える5つの課題」 橋本淳司が、Yahoo!ニュース「『八ッ場ダムが氾濫を防いだ』は本当? 次の台風に備える5つの課題」を書きました。 ここでは台風19号後の課題を考えました。豪雨に対しどのような治水施設が機能したか、ダ…