2024.09.11 / 最終更新日 : 2024.09.11 橋本 淳司 レポート 企業の水リスク(34)雨水活用で水リスクを減らす 雨水は蒸留水に近い 近代の町づくりにおいては、雨は洪水をもたらす「やっかいもの」と考えられてきました。「下水道法」という法律では、雨水は下水という扱いになっています。降った雨は、下水道を通じてすみやか…
2024.09.11 / 最終更新日 : 2024.09.11 橋本 淳司 レポート 企業の水リスク(33)スローな流域づくりが企業の持続性のカギ なぜ陸の水をゆっくり流す必要があるのか 人間の営み、企業の営みは、陸水を集めて活用し、それを海に流すこととも考えられます。そのスピードは近年になって加速しました。 日本の年間降水量は約1700㎜ですが…
2024.06.25 / 最終更新日 : 2024.10.15 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「コカ・コーラが八王子で森林や湿地を整備する深い理由」 6月21日、コカ・コーラ「森に学ぼう」プロジェクト in 東京はちおうじ(主催:日本コカ・コーラ、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社)が、東京都八王子市の上川の里特別緑地保全地区(以下、上川の里…
2020.06.10 / 最終更新日 : 2020.08.16 橋本 淳司 企業向け水教育 動画コラム「アフターコロナの企業の水リスクは変わる」 自社の拠点がどの流域にあるかを知るべき 新型コロナによって、多くの企業がサプライチェーンの見直しを測っています。これまで企業は人件費の安さ、マーケットへの近さから海外に拠点を置くケースが多かったのです…
2020.04.01 / 最終更新日 : 2020.04.09 橋本 淳司 メディア実績 「企業と人材」(2020年4月号・産労総合研究所)に掲載されました 当研究所代表の橋本淳司が、『企業と人材』(2020年4月号・産労総合研究所)の「コンサルトの自画像」のコーナーでご紹介いただきました。 「みずから考える」持続可能な社会をつくるがテーマです。 学校での…