• 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us
  • 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us

2020年

  1. HOME
  2. 2020年
2020.09.11 / 最終更新日 : 2020.09.14 橋本 淳司 イベント情報

【報告】2020.911 小金井くりのみ学級「小金井市民が知っておきたい地元の水事情、世界の水問題」(小金井市様主催事業)

当研究所代表の橋本淳司が、東京都小金井市様主催の事業、小金井くりのみ学級において、「小金井市民が知っておきたい地元の水事情、世界の水問題」というテーマで講演させていただきました。 密にならないよう参加…
2020.09.10 / 最終更新日 : 2020.09.13 橋本 淳司 ニュース

Yahoo!ニュース「下水道の日」に考える公衆衛生。下水道は都市の危機管理、健康管理を担う

 当事務所代表の橋本淳司が、Yahoo!ニュースに、「「下水道の日」に考える公衆衛生。下水道は都市の危機管理、健康管理を担う」を寄稿しました。 歴史を振り返ってみると、下水道の普及の背景には、ペストや…
2020.09.07 / 最終更新日 : 2020.09.07 橋本 淳司 編集長コラム

浄水場めぐりをはじめた理由

私は群馬県館林市で生まれました。群馬県は俯瞰して見ると「鶴が舞う」ような形をしていると言われますが、ちょうどその頭の部分に位置します。 坂東太郎と呼ばれる首都圏の水源・利根川と、田中正造が活躍した足尾…
2020.09.06 / 最終更新日 : 2020.09.07 橋本 淳司 information

モデルの長谷川潤さんと橋本淳司が「水」を語る

当事務所の橋本淳司が、長谷川潤さんのPODCAST番組 「glenwood “HEART TO HEART”」に出演、長谷川さんと開発途上国の水の問題や、ハワイでの雨水活用の話、じつは雨水…
2020.09.04 / 最終更新日 : 2020.09.07 橋本 淳司 ニュース

Yahoo!ニュース「台風10号の接近するいま。行うべきこと、やってはいけないこと」

当事務所代表の橋本淳司が、Yahoo!ニュース「台風10号の接近するいま。行うべきこと、やってはいけないこと」を書きました。 国土交通省によれば、台風10号による大雨に備え、4日午後3時の時点ですでに…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 29
  • »

最新記事

  • 2025.08.05ニュースYahoo!ニュース「水不足に備えるには?みんなが実践している節水行動ランキング」
  • 2025.06.30ニュースYahoo!ニュース「異例の梅雨明けと猛暑の夏、水不足のリスクは?──過去の渇水事例と今後の影響、私たちができること」
  • 2025.06.25ニュース未分類Yahoo!ニュース「水道メーター盗難が拡大中──住宅、倉庫、委託現場が狙われる理由と防止策」
  • 2025.06.18ソリューションニュースYahoo!ニュース「飲みもの代がうく!? 給水スポットを使いこなす新習慣が話題」
  • 2025.06.12ニュース未分類Yahoo!ニュース「キショウブバスターズ出動! 希少な低層湿原の未来を守れ」

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2015年
  • 2013年
  • 2012年

© 2018aqua-sphere