2020.11.15 / 最終更新日 : 2020.12.13 橋本 淳司 メディア実績 「イミダス 現代の視点2021」(集英社新書) 24人による共著。さまざまな分野の人たちによるオピニオンが、コロナの時代、変わる法律・制度、内政・外交のいま、揺れる社会という4つのカテゴリーで編纂されています。日本の立ち位置や課題が見えると思います…
2020.11.11 / 最終更新日 : 2020.12.13 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「外資の土地取得を制限する法整備。水源地買収はどうなる?」 政府が外資による土地取得を制限する法整備を検討しています。 現状は、自衛隊施設や原発の周辺など安全保障上懸念のある地域でも外資の土地取得の規制はありません。 現行制度は国土や水資源の争奪に対して無力と…
2020.09.06 / 最終更新日 : 2020.09.07 橋本 淳司 information モデルの長谷川潤さんと橋本淳司が「水」を語る 当事務所の橋本淳司が、長谷川潤さんのPODCAST番組 「glenwood “HEART TO HEART”」に出演、長谷川さんと開発途上国の水の問題や、ハワイでの雨水活用の話、じつは雨水…
2020.09.02 / 最終更新日 : 2020.09.02 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「防災の日」に考える堤防とダムの限界。あふれさせる治水と土地利用の変更が急務 当研究所の橋本淳司が、Yahoo!ニュースに「防災の日に考える堤防とダムの限界。あふれさせる治水と土地利用の変更が急務」を寄稿しました。 7月6日、国は従来の治水政策を見直す方針を打ち出しました。従来…
2020.08.01 / 最終更新日 : 2020.08.22 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「あなたはどちら?ペットボトル入りの水、飲む派? 飲まない派? #水の日」 当研究所代表の橋本淳司が、Yahoo!ニュース「あなたはどちら?ペットボトル入りの水、飲む派? 飲まない派? #水の日」を寄稿しました。 8月1日の「水の日」をまえに、ミツカン水の文化センター「水にか…