2019.02.26 / 最終更新日 : 2019.02.26 橋本 淳司 メディア実績 水を還す「ヒト・コト・モノ」マガジン インタビュー 橋本淳司(水ジャーナリスト、当WEBマガジン編集長)が水を還す「ヒト・コト・モノ」マガジンにインタビューを受けました。 「「見えない水」が食べものを支えている」 という話をしています。 仮想水の話をす…
2019.02.26 / 最終更新日 : 2019.02.26 橋本 淳司 メディア実績 「生活と環境」に寄稿「日本の地下水の未来」 橋本淳司(水ジャーナリスト、当WEBマガジン編集長)が「生活と環境」(発行:一般財団法人日本環境衛生センター、2019年2月1日号)に寄稿しました。特集テーマは「地下水を未来へつなぐ」。そのうちの1つ…
2019.02.14 / 最終更新日 : 2019.02.14 橋本 淳司 メディア実績 インタビュー:How I Use Project WET: Moving From Dry Facts to WET Stories 橋本淳司が、米国に本部をもつ水環境教育機関「プロジェクトWET(Water Education for Teachers)」にインタビューを受けました。 インタビュー(英文)はこちらからお読みいただけ…
2019.02.14 / 最終更新日 : 2019.04.23 橋本 淳司 メディア実績 「公明」に寄稿 橋本淳司(水ジャーナリスト、当WEBマガジン編集長)が「公明」(2019年3月号)に寄稿しました。テーマは「持続性、流域という視点で運営する水道事業」。水道事業を考える7つの視点として、 ・過剰投…
2019.02.11 / 最終更新日 : 2019.02.11 橋本 淳司 メディア実績 朝日新聞「ひもとく」記事がネットで公開 橋本淳司(水ジャーナリスト、当WEBマガジン編集長)が朝日新聞「ひもとく」(2019年2月2日)に寄稿した記事が、ネットで公開されました。 こちらからご覧ください。