• 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us
  • 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us

メディア実績

  1. HOME
  2. メディア実績
2020.03.17 / 最終更新日 : 2020.03.17 橋本 淳司 メディア実績

NACK5『大野勢太郎 楽園ラジオ』に出演

当事務所代表の橋本淳司が、NACK5『大野勢太郎 楽園ラジオ』に出演しました。 前半は、「今年は暖冬で雪が少なかった。渇水が心配」「雨水タンクを設置して食べものをつくろう」というお話。 後半は、「和歌…
2020.03.10 / 最終更新日 : 2020.09.19 橋本 淳司 メディア実績

水循環でじゅんかん’s BAR #1「水循環基本法って何?/衆議院議員 森山浩行さん」

東京都内の「水」のつく駅近くの「水」のつくビルの8階に、いろいろな「水の人」といろいろな「水の話」をするバーがあります。その名は「じゅんかん’s BAR」。当事務所代表の橋本淳司がオーナー…
2020.02.06 / 最終更新日 : 2020.02.06 橋本 淳司 ニュース

NHKラジオ『三宅民夫のマイあさ!』に出演

2020年2月5日、当研究所代表の橋本淳司が、NHKラジオ『三宅民夫のマイあさ!』に出演しました。 7時台は「あなたにせまる”水”の危機」というテーマで水道インフラの老朽化がな…
2020.01.31 / 最終更新日 : 2020.02.06 橋本 淳司 ニュース

BS日テレ『深層NEWS』に出演

2020年1月29日、当研究所代表の橋本淳司が、BS日テレ『深層NEWS』に出演しました。 テーマは老朽化したインフラ。 番組WEBサイト「日本は今後・・・インフラ老朽化に悩まされる」 番組では、和歌…
2020.01.22 / 最終更新日 : 2020.03.17 橋本 淳司 メディア実績

週刊『エコノミスト』に「台風19号被害 限界寸前だった都心の治水 対策は流域全体で」執筆

  当事務所代表の橋本淳司が週刊『エコノミスト』(2020年1月21日号/毎日新聞社)にて、「台風19号被害 限界寸前だった都心の治水 対策は流域全体で」を書きました。 同記事はネットでもご…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 36
  • »

最新記事

  • 2025.05.21ニュース持続可能なまちと流域水問題Yahoo!ニュース「米の値上がりより深刻? 米を育てる田んぼが、あなたの水と安全を守っていた」
  • 2025.05.09ニュース水問題Yahoo!ニュース「インドとパキスタン、また衝突──その裏に“水をめぐる争い”があるのを知っていますか?」
  • 2025.05.06ニュース持続可能なまちと流域水の思想・文化Yahoo!ニュース「地球10周分の“水路”が危ない 農業インフラの老朽化、私たちに関係ないと思っていませんか?」
  • 2025.05.01ニュース持続可能なまちと流域Yahoo!ニュース「あなたの町にもきっといる。「水を守る人たち」はどのように生まれ、どのように活動を続けているのか?」
  • 2025.04.29ニュース持続可能なまちと流域Yahoo!ニュース「山から考える流域治水――日本初、自伐型林業を治水に活かす日立市の挑戦」

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2015年
  • 2013年
  • 2012年

© 2018aqua-sphere