2020.05.10 / 最終更新日 : 2020.08.16 橋本 淳司 イベント情報 【報告】SASEBO水サポーター学生向きオンラインワークショップ「水でみんなをハッピーに!答えは雨水にあり?」 5月9日、「SASEBO学生水サポーター」のオンラインワークショップを橋本淳司がファシリテートしました。 テーマは「水でみんなをハッピーに!答えは雨水にあり?」です。 そのとき使ったスライドをいく…
2020.05.05 / 最終更新日 : 2020.08.16 橋本 淳司 イベント情報 【報告】2020.5.5 オンライン「みずのがっこう-WETおたのしみ会-」 2020年5月5日(土)午後3時から1時間程度、ウェブ会議ツール「ZOOM」を活用して実施しました。 内プロジェクトWETのアクティビティを楽しみながら、水のこと、科学のこと、社会のことを考えました。…
2020.05.03 / 最終更新日 : 2020.08.15 橋本 淳司 イベント情報 【報告】2020.5.2 オンライン「みずのがっこう -WETおたのしみ会-」 内容:プロジェクトWETのアクティビティを楽しみながら、水のこと、科学のこと、社会のことを考えました。実施したのは「迷水」、「重大な過ち」です。 1)「迷水」(まちに降る雨の流れと汚染について考えます…
2020.03.25 / 最終更新日 : 2020.04.04 橋本 淳司 イベント情報 【報告】2020.3.25 すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第6回「地形と水」 「すみだと世界をつなぐ水の大切な話」(主催:東京都墨田区、企画運営:ウォーターエイドジャパン)の第6回は「地形と水」がテーマです。東京都昭島市をまち歩きし、地形・湧き水観察を通じて水について考えました…
2020.03.11 / 最終更新日 : 2020.04.04 橋本 淳司 イベント情報 【報告】2019.12.19 すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第5回 「防災と水」 「すみだと世界をつなぐ水の大切な話」(主催:墨田区、企画運営:ウォーターエイドジャパン)の第5回は、水害に備えて作られた首都圏外郭放水路、荒川調整池を見学し、東京を洪水から守るための様々な取り組みや、…