2021.05.30 / 最終更新日 : 2021.09.05 橋本 淳司 ニュース 「Update the world」「きれいな水と海のために わたしたちができること」に出演 #newszero のネット配信番組「Update the world」がお届けする特別企画「きれいな水と海のために わたしたちができること」に出演しました。 お問い合わせやご依頼は以下…
2021.04.24 / 最終更新日 : 2021.04.24 橋本 淳司 レポート 企業の水リスク(31)人間の水利用の歴史を ざっくりとふりかえる 川の近くの半乾燥地帯ではじまった 人類の歴史をふりかえりながら、水利用の移り変わりについて考えてみたいと思います。 はじまりはずいぶん昔の話。 人類の営みは、川の近くの半乾燥地帯ではじまりました。そ…
2021.04.13 / 最終更新日 : 2021.04.24 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「子どもに「なぜ洪水が起きるの?」と聞かれて、パッと答えられますか?身近な道具でわかる洪水のメカニズム」 なぜ洪水が起きるのでしょうか。それは雨の量と川の特徴によって異なります。ここでは身近な道具をつかって説明してみたいと思います。 ジョウロは雨の量、ジョウゴが表しているのは「流域」と言って、降った雨が…
2021.04.06 / 最終更新日 : 2021.04.24 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「なぜ避難できなかったのか」大川小事故の行動や心理を徹底解明した「読む防災グッズ」 本質行動学とは、本質に沿って望ましい状態を実現していくための実践的な学問。ここでいう本質とは、その事柄の最も重要なポイントを指し、そこから外れたら必ず失敗するという類いのものです。 著者は膨大…
2021.04.01 / 最終更新日 : 2021.04.18 橋本 淳司 ニュース 橋本淳司の文章が中学2年の国語の教科書に掲載 橋本淳司の文章が、中学2年の国語の教科書に掲載されました。 発行者: 株式会社三省堂 使用学年:中学2年 使用教科:国語科 書名:現代の国語2(令和3年度版 文部科学省検定済教科書 中学校国語科用) …