2018.10.23 / 最終更新日 : 2018.10.23 橋本 淳司 持続可能なまちと流域 企業の水リスク(3)水のない場所では、生産活動ができない 生産拠点の水は大丈夫? 企業のあらゆる商品は水に支えられています。製品をつくるときにも、サービスにも水がかかっています。 反対にいえば、水のないところでは生産活動はできません。 たとえば、工場の…
2018.08.08 / 最終更新日 : 2018.10.11 橋本 淳司 ニュース アメリカではじまった「ワン・ウォーター」という取り組み (※メールマガジン「橋本淳司の「水」ニュース・レポート」のバックナンバーを掲載しています。ご登録いただきますと最新号がお手元に届きます) アメリカでは現在、2100万人が安全基準を満たさない水道水を…
2018.06.17 / 最終更新日 : 2018.10.11 橋本 淳司 ニュース 人類が環境に与えるダメージを減らすうえで最も有効なアクションは肉と乳製品の消費をやめること (※メールマガジン「橋本淳司の「水」ニュース・レポート」のバックナンバーを掲載しています。ご登録いただきますと最新号がお手元に届きます) 「人類が環境に与えるダメージを減ら…
2018.05.28 / 最終更新日 : 2018.11.06 橋本 淳司 メディア実績 水道新聞インタビュー「水道広報」 2018年5月29日、日本水道新聞にて、岩手県矢巾町の吉岡律司さんと橋本淳司が対談させていただきました。テーマは「これからの水道広報」です。