• 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us
  • 水問題
  • 持続可能なまちと流域
  • 水の科学
  • ソリューション
  • 水教育
  • 水の思想・文化
  • 編集長コラム
  • ニュース
  • レポート
  • イベント情報
  • 動画・音声
  • データ
  • メディア実績
  • About Us

イベント情報

  1. HOME
  2. イベント情報
2019.07.05 / 最終更新日 : 2019.07.09 橋本 淳司 イベント情報

【報告】7/5 Nocoスタディルーム vol.3 「最後の楽園コスタリカ ~オサ半島の守り人~」上映会 with 橋本淳司

2019年7月5日(18:00〜21:00)、Nocoスタディルーム vol.3 「最後の楽園コスタリカ ~オサ半島の守り人~」上映会 with 橋本淳司が、東京都調布市仙川町のツォモモリ文庫にて行わ…
2019.06.15 / 最終更新日 : 2019.06.24 橋本 淳司 イベント情報

【報告】6/15「どうなる私たちの飲み水 ~水道法改正のゆくえ~」(主催:CSまちデザイン様)

2019年6月15日、生活クラブ館にて、CSまちデザイン様の勉強会が行われました。橋本淳司が「どうなる私たちの飲み水 ~水道法改正のゆくえ~」というテーマでお話しました。おもな内容をまとめると以下にな…
2019.06.05 / 最終更新日 : 2019.06.16 橋本 淳司 イベント情報

【報告】6/5桐生市水道局主催勉強会「行き詰まりつつある水道事業を いかに改善するか」

2019年6月5日、橋本淳司が、群馬県桐生市水道局様の主催勉強会に登壇させていただきました。水道局のみなさま、地元の管工事組合のみなさま、桐生市の水道に携わる民間企業のみなさまなど、150名が参加され…
2019.06.02 / 最終更新日 : 2019.06.16 橋本 淳司 イベント情報

【報告】6/1「いっしょに考えよう みずの未来」(主催:大館市公営企業評議会様)

2019年6月1日、橋本淳司が、大館市公営企業評議会様の50周年記念講演会に登壇させていただきました。上は、当日の様子を伝える「北鹿新聞」(2019年6月2日)の記事です。 水道の課題と対策について、…
2019.04.30 / 最終更新日 : 2019.05.21 橋本 淳司 イベント情報

【報告】5/18 Nocoスタディルーム vol.1 ラダック氷河の羊飼い with 橋本淳司

イベント概要 「noco(ノコ)」は、インド西部に暮らす先住民ワルリ族の言葉で、「もう十分です」という意味。地球一つで生きていくために自分たちにできることは何かをみんなで考える会。サステナブルなコミュ…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 12
  • »

最新記事

  • 2025.08.05ニュースYahoo!ニュース「水不足に備えるには?みんなが実践している節水行動ランキング」
  • 2025.06.30ニュースYahoo!ニュース「異例の梅雨明けと猛暑の夏、水不足のリスクは?──過去の渇水事例と今後の影響、私たちができること」
  • 2025.06.25ニュース未分類Yahoo!ニュース「水道メーター盗難が拡大中──住宅、倉庫、委託現場が狙われる理由と防止策」
  • 2025.06.18ソリューションニュースYahoo!ニュース「飲みもの代がうく!? 給水スポットを使いこなす新習慣が話題」
  • 2025.06.12ニュース未分類Yahoo!ニュース「キショウブバスターズ出動! 希少な低層湿原の未来を守れ」

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2015年
  • 2013年
  • 2012年

© 2018aqua-sphere