2019.07.20 / 最終更新日 : 2019.07.20 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「ガンジス川上流部の異変で流域国の水紛争の可能性」 橋本淳司がYahoo!ニュースに「ガンジス川上流部の異変で流域国の水紛争の可能性」を寄稿しました。 インド、ネパールで現地の人に話を聞くと、口を揃えて「雪の降り方が変わっている」と言います。以前であれ…
2019.07.09 / 最終更新日 : 2019.07.09 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「G20で「水素水」提供。外務省の「意図」が伝わらなかった理由」 G20の会場で「水素水」が提供されたことに対して「健康に効果のある水素水を世界に売り出そうとしてるんですか」とか「効能について不確かだったり、悪徳商法とも関係したことのある商品を提供するのはいかがなも…
2019.07.02 / 最終更新日 : 2019.07.02 橋本 淳司 ソリューション Yahoo!ニュース「サステナブルな浄水装置が「日本水大賞」受賞 アジア、アフリカに貢献する日本発の技術とは」 6月25日、東京都の日本科学未来館において「第21回日本水大賞」の表彰式が行われました。このとき「国際貢献賞」を受賞したのが、中本信忠信州大学名誉教授の「生物浄化法による安全な飲料水の普及」です。この…
2019.06.25 / 最終更新日 : 2019.08.13 橋本 淳司 ニュース 動画・水ニュース解説「水道料金の見直し・ルール化」 2019年4月26日、厚生労働省が「水道事業者に3~5年ごとに水道料金の検証と見直しを求める方針」を決めました。料金の定期的な見直しがルール化され、値上げの動きが広がりそうです。 ですが、水道料金の決…
2019.06.12 / 最終更新日 : 2019.06.16 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「知ってますか?ペットボトル水と水道水 ーここが同じ!ここが違う!ー」 ペットボトル飲料の消費が高まっています。2018年のミネラルウォーター国内生産量・輸入量は合計400万957キロリットルで過去最高、日本人1人当たり31.7リットル消費しています。 一方、水道水を水…