2025.06.25 / 最終更新日 : 2025.09.05 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「水道メーター盗難が拡大中──住宅、倉庫、委託現場が狙われる理由と防止策」 全国で水道メーターの盗難が多発しており、空き家や倉庫からの大量被害も報告されています。 メーターは道路近くの鍵のないボックス内に設置され、工具で容易に外すことが出来ます。素材の青銅や真鍮は銅含有率が高…
2025.06.12 / 最終更新日 : 2025.09.05 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「キショウブバスターズ出動! 希少な低層湿原の未来を守れ」 6月8日、群馬県館林市の茂林寺沼で外来植物キショウブを除去する環境保全活動「キショウブバスターズ」が行われ、約70人が参加しました。 茂林寺沼を含む館林市の「里沼」は、かつて人と自然が共生していた場所…
2023.05.23 / 最終更新日 : 2025.03.25 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「「なぞなぞ」が教えてくれた「水の正体」。『世界なぞなぞ大事典』で「答えが水」のなぞなぞを集めてみたら」 『世界なぞなぞ大事典』には世界各国のなぞなぞが収録されており、その中から「水」に関するものを集めることで、「水とは何か」を探ることができる。 なぞなぞから見える水の特徴は、第一に「切れないもの」である…
2023.01.18 / 最終更新日 : 2025.09.05 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「10年に1度の記録的な低温の予報。大規模な断水の盲点「空き家」の存在に注意」 気象庁は1月下旬にかけて全国的に厳しい冷え込みを予想し、水道管の凍結に注意を呼びかけています。 気温がマイナス4度以下になると水道管が凍結しやすく、破損や漏水につながります。特に屋外のむき出しの管や日…
2020.12.12 / 最終更新日 : 2021.02.06 橋本 淳司 ニュース Yahoo!ニュース「南房総で水不足。コロナ禍の断水せまる。避けるための節水対策は?」 南房総市の小向ダムの貯水率が20%切った場合、3200世帯対象に断水を実施する予定。 浄水場の設備の関係で、減圧調整や時間給水制限ができず、24時間の断水になる。現時点で効果的とされる節水の具体的方法…